全体プログラム 研究発表(口頭発表) 研究発表(口頭発表):英語
Presentation,
Oral,English
研究発表(ポスター発表) 公開シンポジウム エクスカーション

分科会・自由集会
連絡事項

【応用生態工学会 第13回埼玉大会 エクスカーション】 

9月28日(月)−4日目− 10:00〜17:00頃(予定)   [場所:荒川上・中・下流]

大会参加料をお支払いただいた方は無料です
エクスカーションのみ参加の方は1,000円ご負担お願いします。
9月27日(日)−3日目− 15:40-16:30に、小ホールにて事前レクを実施します


(1)山地環境コース

【ルート】
 西武秩父駅集合〜浦山ダム〜二瀬ダム〜滝沢ダム〜西武秩父駅 解散
【見学概要】
 ○浦山ダム:水質保全対策の実施状況と効果
 ○二瀬ダム:土砂問題の現状と対策状況
 ○滝沢ダム:工事中(試験湛水中)のダムにおける現状と課題、対策状況
【定員】:25名


(2)台地〜低地環境コース

【ルート】
 さいたま新都心駅集合〜寄居・NPO法人「むさしの里山」研究会〜(荒川六堰)〜大麻生公園〜礫河原検討地区〜(久下・御成橋)〜太郎右衛門自然再生地区〜さいたま新都心駅 解散
【見学概要】
 ○むさしの里山 :里山の雑木林の再生等
 ○大麻生公園 :礫河原再生に向けた各種検討を実施
 ○北本自然観察公園:地域住民と一体となった環境保全を実施
 ○太郎右衛門 :自然再生事業実施区域
 ※上記以外に治水上・歴史上特徴のある地区を車上から見学
【定員】:25名

(3)汽水環境コース

【ルート】
 荒川下河川事務所周辺集合(岩淵水門,新河岸川,隅田川,荒川放水路,北区・子どもの水辺)〜荒川下流河川事務所〜小松川地区自然再生試験地(干潟再生・スーパー堤防)〜荒川ロックゲート〜東京湾(高潮堤防、埋立地・貯木場)〜レインボーブリッジ・お台場〜隅田川(隅田川に架かる18 橋巡り・隅田川テラス)〜荒川下流河川事務所 解散
【見学概要】
 ○荒川知水資料館、隅田川:先人たちの取り組みを学ぶ
 ○荒川ロックゲート、東京湾:設置される人工構造物から自然環境を考える
 ○小松川地区自然再生試験地:汽水環境の再生に向けた取り組みを学ぶ
 ○小松川スーパー堤防整備:地盤沈下・高潮対策、沿川再整備を学ぶ
【定員】:30名

※大会参加料をお支払いただいた方は無料です.エクスカーションのみ参加の方は1,000円ご負担ください.
※なお定員があるため,9月18日(金)までに以下のアドレスにお申し込み下さい.なおその際,希望するコースを必ず明記下さい.
※希望者が定員を超えた場合,調整をさせていただくことがあります.ご了解下さい.
   エクスカーション申込み先 担当:関根(メールマーク黄

全体プログラム 研究発表(口頭発表) 研究発表(口頭発表):英語
Presentation,
Oral,English
研究発表(ポスター発表) 公開シンポジウム エクスカーション

分科会・自由集会
連絡事項