Home     「応用生態工学」既刊巻号リスト     V13N1 > 49-60
会誌キーワード検索 「応用生態工学」掲載論文のタイトル・著者名・キーワード・摘要・Abstractから全文検索を行います
 

line
応用生態工学 13(1), 49-60, 2010

line

事例研究 CASE STUDY

ECEロゴマーク

栃木県北部におけるホンドタヌキの生息適地予測とダム建設の影響評価

田頭 直樹1)*・佐伯 緑2)・園田 陽一3)・千田 庸哉1)・松江 正彦3)

1) 株式会社建設技術研究所 〒330-0071 さいたま市浦和区上木崎1-14-6 CTIさいたまビル
2) 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター 〒305-8666 つくば市観音台3-1-1
3) 国土交通省国土技術政策総合研究所環境研究部緑化生態研究室 〒305-0804 つくば市旭1 

Naoki TAGASHIRA1)*, Midori SAEKI2), Youichi SONODA3), Tsuneya CHIDA1), Masahiko MATSUE3) : Prediction of habitat suitability and impact assessment of the dam construction for raccoon dog in Northern Tochigi, Japan. Ecol. Civil Eng. 13(1), 49-60, 2010

1) CTI Engineering Co., Ltd., 1-14-6 Kamikizaki, Urawa-ku, Saitama, 330-0071, Japan
2) Wildlife Management Lab. National Agricultural Research Center, National Agricultural Reserch Organization, 3-1-1, Kannondai, Tsukuba, Ibaraki, 305-8666, Japan
3) Landscape and Ecology Division, Environment Department, National Institute for Landscape and Infrastructure Management, Asahi 1, Tsukuba, Ibaraki, 305-0804, Japan

Abstract: We developed habitat evaluation models for raccoon dogs (Nyctereutes procyonoides) using radio-tracking data and applied the multivariate models for impact assessment of a dam construction in Northern Tochigi, Japan. Raccoon dogs are common species and have been ignored in impact assessments as they were thought to be able to move tosuitable habitat near construction sites. We found that raccoon dogs may suffer from both decreased suitable habitat and losing its connectivity after construction. Such models enable to detect habitat deterioration and fragmentation areas quantitatively with visualization, and such information can be used for effective conservation planning.

Key words: raccoon dog, inpact assessment, habitat evaluation model, dam construction, habitat deterioration and fragmentation

摘要

生態系に係る典型性の定量的評価を目標とし,これまで環境影響評価で軽視されてきた普通種のタヌキNyctereutes procyonoidesを対象に,生息適地モデルの開発と,ダム事業による生息地変化およびタヌキへの影響を予測した.モデルの構築には,テレメトリー追跡データから移動速度に着目した滞在型行動圏を抽出し,地形分類と植生分類から成る生息地基盤データを説明変数とした多変量解析等の統計学的手法を用いた. 供用後の影響予測には,湛水する範囲を非生息域に変換してモデルを適用した. その結果,生息適地の面積の減少に加え,生息適地の断片化が著しいことが明らかとなった. 本研究の成果から,ダムによる環境影響評価は,湛水域と,植生や地形とそれらの連続性についても言及する必要があることが示唆された. また,生息適地モデルによる予測結果は,影響の大きい場所や断片化を定量的・視覚的に把握することができ,効果的な保全対策の立案へ寄与するものと考えられる.

line 2009年2月12日受付, 2009年12月11日受理
* e-mail: tagasira@ctie.co.jp line
line

Copyright (C) 1999- Ecology and Civil Engineering Society