Home     「応用生態工学」既刊巻号リスト     V14N2 > 123-137
会誌キーワード検索 「応用生態工学」掲載論文のタイトル・著者名・キーワード・摘要・Abstractから全文検索を行います
 

line
応用生態工学 14(2), 123-137, 2011

line

事例研究 CASE STUDY

ECEロゴマーク

魚類の生息環境の改善を目的とした河川修復事業の長期的効果

下田 和孝1)*・神力 義仁1)**・川村 洋司1)**・佐藤 弘和2)***・長坂 晶子2)****・長坂 有2)****

1)北海道立水産孵化場 〒061-1433 北海道恵庭市北柏木町3-373
2)北海道立林業試験場 〒079-0198 北海道美唄市光珠内東山

Kazutaka SHIMODA1)*, Yoshihito SHINRIKI1)**, Hiroshi KAWAMURA1)**, Hirokazu SAT02)***, Akiko NAGASAKA2)**** and Yu NAGASAKA2)**** : Long term effects of rehabilitation of fish habitats in a channelized stream. Ecol. Civil Eng. 14(2), 123-137, 2011.

1) Hokkaido Fish Hatchery, 3-373 Kitakashiwagi, Eniwa, Hokkaido 061-1433, Japan
2) Hokkaido Forest Research Institute, Higashiyama, Kosyunai, Bibai, Hokkaido 079-0198, Japan

摘要

魚類の生息環境の改善を目的に1996年に実施された積丹川の再改修事業を対象に,2007年から2009年にかけて魚類の生息密度,河川の物理環境,サクラマスの産卵床分布および河川水温を調査し,完成から10年以上経過した後の効果を検討した.
現在の改良区の物理環境は,水深が深く低流速で河畔植生によるカバー率が高いという特徴を有していた.一方,改良区の間に残された対照区の多くは浅く開けた瀬であった.改良区はサクラマスの産卵環境としては水深が深く礫サイズが大きい傾向があり,再改修事業の完成直後と比べ産卵床数は減少していた.サクラマスの幼魚は成長段階や季節に応じて改良区と対照区の双方を利用し,両区ともにサクラマス幼魚にとって重要な生活場所 となっていた.また,改良区はサクラマスやアメマスの親魚およびウグイ属魚類の生息場として活用されていた.盛夏季における河川水温の温度勾配は再改修を実施した区域を境に緩やかになり,サクラマス幼魚の成長停滞が起こるとされる水温24℃に達することはなくなっていた.これには河畔に植栽された樹木が繁茂し直射日光を遮断していることと,施工時に流路が狭窄化されたこととが関係していると考えられた.

line 2011年4月12日受付, 2011年8月10日受理
* e-mail: shimoda-kazutaka@hro.or.jp
現所属:北海道立総合研究機構さけます・内水面水産試験場 〒061-1433 北海道恵庭市北柏木町3-373
Present Address : Hokkaido Research Organization Salmon and Freshwater Fisheries Research Institute, 3-373 Kitakasiwagi, Eniwa, Hokkaido 061-1433, Japan
**現所属:北海道立総合研究機構さけます・内水面水産試験場 〒061-1433 北海道恵庭市北柏木町3-373
Present Address : Hokkaido Research Organization Salmon and Freshwater Fisheries Research Institute, 3-373 Kitakasiwagi, Eniwa, Hokkaido 061-1433, Japan
***現所属:北海道立総合研究機構 〒060-0819 北海道札幌市北区北19条西11丁目
Present Address: Hokkaido Research Organization, kita19 nishi11, Kita-ku, Sapporo, Hokkaido 060-0819,Japan
****現所属:北海道立総合研究機構林業試験場 〒079-0198 北海道美唄市光珠内東山
Present Address: Hokkaido Research Organization Forestry Research Institute, Higashiyama, K osyunai, Bibai, Hokkaido 079-0198, Japan
line
line

Copyright (C) 1999- Ecology and Civil Engineering Society