【1日コース: Ⅰ 手取川(水源の森から河口まで)コース 】
9:00 金沢駅発
↓ 手取峡谷(不老橋から上下流を視る)
白山砂防科学館 ※白山砂防の歴史と現状・旧白峰村の伝統文化
↓
百万貫の石 ※昭和9年大洪水の痕跡・砂防ダムの形状と機能
↓
白山国立公園市ノ瀬ビジターセンター ※白山の動植物
≪昼食≫
↓
手取川ダム ※手取川総合開発
↓
白山比咩(しらやまひめ)神社 ※白山麓の歴史文化
↓
十八河原公園 ※自然再生・河原の岩盤化
↓
霞堤(川北大橋上流左岸) ※洪水対処法の歴史
※途中河口まで河原・中洲・河畔林を観察
↓
河口部 ※河口閉塞・海岸の浸食・コアジサシの営巣
↓
安産川トミヨ生息地 ※伏流水の湧出
↓
17:40 金沢駅(解散)