応用生態工学会 10周年記念東京大会
第10回研究発表会 発表要領
口頭発表 ポスター発表
<口頭発表要領>
●プレゼンテーションの時間配分について
- プレゼンテーションは一人15分です。発表は12分、質疑応答は3分の目安でお願いします。
- タイムキーパーが1鈴目を10分、2鈴目を12分、3鈴目を15分でならします。
- プログラムが詰まっていますので、時間厳守にご協力ください。
●プレゼンテーション用ファイルについて
- 当日の会場での発表は、パワーポイントによる発表に限らせていただきます。
- 発表には会場備え付けのコンピュータ(Windows機)を使用し、パワーポイントの操作は演者に行っていただきます。持ち込みのコンピュータは使用できません。
- パワーポイントのバージョンは、MS PowerPoint 2002(MS-Office XP)です。他のバージョンで作成される方やMacでパワーポイントファイルを作成される方は、事前に正しく表示されるかどうかチェックしておいてください。特にアニメーション機能は、バージョンが違う場合に正常に動作しないことがありますのでご注意下さい。特殊なフォントについても、システムの違いにより正常に表示されない場合がありますので、使用を避けて下さい。
- 会場で用意するコンピュータのOSはWindows XP、画像解像度はXGA(1024×768)です。パワーポイントファイルのファイルサイズは最大でも15MB程度でお願いいたします。動画の使用は控えて下さい。
●プレゼンテーションファイルの提出について
- 本年度の研究発表用のファイルはすべて会場で受け取ります。パソコンを交代しながら進めますので、提出時間厳守にご協力ください。
- 発表に使用するファイルは下表に示す時間内に実行委員パワーポイント係まで提出して下さい。
- パワーポイント係は弥生講堂内の会議室(実行委員控え室)におります。発表当日案内板を参考にお越し下さい。媒体はCD-ROM若しくはUSBフラッシュメモリーでご用意下さい。但し、読み込み不良など万一の場合に備え、バックアップを準備しておくことをお勧めいたします。
また、パワーポイントの動作確認をしたい人は早めにお越し下さい。
発表日 |
提出対象者 |
提出時間(時間厳守) |
9月29日(金)
-1日目- |
セッション1・2の発表者 |
9月29日 9:00- 9:30 |
セッション3・4の発表者 |
〃 11:00-12:00 |
セッション5・6・7の発表者 |
〃 12:30-14:00 |
9月30日(土)
-2日目- |
セッション8の発表者 |
9月30日 12:00-12:30 |
セッション9・10の発表者 |
〃 12:30-13:30 |
時間厳守でお願いいたします。指定時間外のファイルの提出はご遠慮下さい。
発表者のセッションについては、下表をご参考下さい。
セッション |
発表予定者(敬称略) |
セッション1・2 |
兵藤誠、清野聡子、星上幸良、中野陽一、片野泉、皆川朋子、河内香織、藤野毅 |
セッション3・4 |
藤原正季、赤松良久、池本亮二、熊澤一正、河口洋一、永山滋也、中野大助、白井宏尚 |
セッション5・6・7 |
鹿内健太郎、木村皓平、小池直行、湯谷賢太郎、角谷拓、山口正裕、秋吉美穂、西廣淳、松井一晃、本村健、大石麻美 |
セッション8 |
足立高行、武島弘彦、小出水規行、竹村武士 |
セッション9・10 |
知花武佳、木村悟朗、福嶋悟、根岸淳二郎、山口一彦、萬徳昌昭、中村智幸 |
<ポスター発表要領>
●発表方法およびスペースについて
- 会場は、弥生講堂ロビーです。当日朝にポスター貼り付け用のパネルを設置しておきます。
- 使用できるパネルは、縦長で、大きさは横85cm×縦115cm(パネルの高さは180cm)です。
- 各自の発表番号がついたパネルを、自由なレイアウトでご使用ください。
- 貼り付けには、画鋲を使用してください(受付付近に用意します)。
- 指示棒/ポインター/補足配布資料等は、各自でご用意願います。
- 本年は全体のスケジュールの関係上、ワン・ポイント・アピールの時間は設けていません。
●時間配分について
- ポスターの貼り付けは9月30日(土)の朝8時30分から9時30分までの間に行ってください。
- ポスター発表時間(9:30~12:15)のうち、以下の時間帯をそれぞれコアタイムとします。
該当の発表者はポスターの前にいて、適宜、発表、質疑応答をお願いします。
9:30~10:30【奇数番号】
10:50~11:50【偶数番号】
- ポスターの撤収は、当日夕方の総会前まで(9月30日 16:30まで)にお願いします。
口頭発表・ポスター発表ともご質問、ご相談等がありましたら、学会事務局までご連絡下さい。
応用生態工学会事務局 島崎由美
TEL.03-5216-8401 e-mail : 
