終了しました!

応用生態工学会 第7回大会(福岡大会)開催案内

2003年(平成15年)10月3日(金)〜5日(日)
(第7回総会・第7回研究発表会・公開シンポジウム)

(参加申込書はこちら

2003年(平成15年)10月3日(金)〜5日(日)、第7回大会(第7回総会・第7回研究発表会・ミニシンポジウム・公開シンポジウム・エクスカーション)を開催します。
 総会に合わせて開催する研究発表会への講演の募集受付を始めます。研究発表会では、研究成果と共に、現場で抱えている課題や問題提起、プロジェクト提案そして自由な発言の場です。会員の皆様の研究発表・参加をお待ちしております。
 10月4日には、オーストラリア・グリフィス大学スチュアート・バン教授をお招きして、日本の研究者・実務者と議論していただく公開シンポジウム『川と川辺のリンケージ:健全な河川生態系を修復するために(仮題)』を開催します(同時通訳あり)。これは、応用生態工学会が国際交流の一環として第4回目の開催であり、河川整備基金の助成を受けて一般にも公開します。
 また、10月5日には、ミニシンポジウム『有明海・八代海ミニシンポジウム−森・川・海の自然連鎖系を考える−』を企画しています。九州での初開催を記念してホットな話題を取り上げます。多数のご参加をお願いします。

(1)応用生態工学会第7回大会(予定)
              2003年10月3日(金)〜5日(日)

第7回総会 10月3日(金) 10:30〜12:00
第7回研究発表会 10月4日(土) 9:00〜12:00  「口頭発表」
10月4日(土) 16:30〜18:30 「ポスター発表」
10月5日(日) 9:00〜14:00  「口頭発表」
公開シンポジウム 10月4日(土) 13:00〜16:30
『川と川辺のリンケージ:健全な河川生態系を修復するために(仮題)』
ミニシンポジウム 10月5日(日) 14:00〜17:00
『有明海・八代海ミニシンポジウム-森・川・海の自然連鎖系を考える-』
エクスカーション 10月3日(金) 13:00〜17:30 (北九州近郊の環境復元の現場等)
懇親会 10月4日(土) 18:30〜20:00

【会場】

九州国際大学(KIUホール、定員350名)
 〒805-0062福岡県北九州市八幡東区平野一丁目6番1号
 TEL. 093-671-8910
 (JR「八幡駅」駅下車徒歩8分)

【日程表】

10月3日(金) 10月4日(土) 10月5日(日)
受付開始10:00 口頭発表(12題3hrs)
09:00〜12:00
口頭発表(16題:4hrs)
9:00〜14:00
総会(1hrs)
10:30〜12:00
公開シンポジウム(3.5hrs)
13:00〜16:30
ミニシンポジウム(3hrs)
14:00〜17:00
エクスカーション(4.5hrs)
13:00〜17:30
ポスター発表(2hrs)
16:30〜18:30
懇親会(1.5hrs)
18:30〜20:00

――上記時間スケジュールは、変更しますのでお気付け下さい。詳細なスケジュールは次号の大会案内等でご案内します。―


(2)研究発表募集

第7回研究発表会では、応用生態工学に関わる研究報告、研究プロジェクト提案などの一般研究発表の受付けを開始します。発表方法は、「ポスター発表」と「口頭発表」とします。下記要領に基づき応募して下さい。

 〔1〕研究発表内容 研究発表に応募できる講演内容は、応用生態工学に関する調査報告、研究報告、事例報告、研究プロジェクト提案および自由課題です。今回公開シンポジウムで『川と川辺のリンケージ:健全な河川生態系を修復するために(仮題)』をテーマとすることから、関連した内容の発表を歓迎します。
 〔2〕発表方法 応募に当たっては、「口頭発表」か「ポスター発表」いずれを希望するか明記して下さい。応募状況に応じて、実行委員会で振り分けさせていただきます。
なお、ポスター発表の場合は、主会場で短時間(3分程度)の紹介発表をしていただき、その後ポスター発表会場(会議室)で発表していただく予定です。
 〔3〕発表時間 口頭発表の発表時間は、1課題当たり15分(発表12分、討論3分)程度で、申込数により決定します。
 〔4〕研究発表申込
  (8月20日まで)
研究発表を申込みされる方は、A4版用紙1枚、下記事項を記入の上、事務局まで郵便、FAX、E-mailでお送りくださ。後日事務局より受付および「口頭発表」か「ポスター発表」の確認連絡をします。
――申込記入事項――(A4版1枚)
@ 発表者名および連名者名と各々の所属(会員番号)
A 研究発表題目
B 連絡先(〒、住所、氏名、TEL、FAX、E-mail)
C 研究発表概要(和文200字程度)
D 「ポスター発表」「口頭発表」いずれか希望するもの
E キーワード(対象地域・対象生物を含め5つ程度)
  [対象地域の例]
   河川全域、河川上流(=渓流)、河川中流、河川下流
   (河口含む)、湖沼、海域、森林、水田、畑地、道路、
   都市、農村、等
  [対象生物の例]
   生態系全体、陸上植物、陸上動物、水生植物、底生動物、
   鳥類、魚類、等
 〔5〕研究発表要旨
    原稿の提出
  (9月16日まで)
 研究発表者(口頭発表及びポスター発表いずれも同じ)は、研究発表要旨原稿(A4版4枚以内)を期日までに事務局へ提出。原稿は下記の要領に従って作成。

――研究発表要旨原稿作成要領――
  • A4版縦、4枚以内
  • 左右15mm以上、上下18mm以上余白
  • 横一段組みにて中央に「講演題目」を和文にて、14ポイント程度の文字、2行で記入
  • 題目の下1行空け右寄せで「講演者名、連名者名、各々の所属」を、12ポイント程度の文字で記入
  • 本文は、10.5ポイント・明朝
  • 原稿はそのまま印刷できるようプリントし、図表等を張り付けたものとそのコピーを1部提出。印刷は白黒。
    (ポスター発表については、ポスター作成要領および関連スケジュールを後日連絡します。)
 〔6〕研究発表者
   資格
 研究発表者は、応用生態工学会の正会員、学生会員、および賛助会員法人に所属する個人。なお、連名者については会員・非会員を問いません。但し、研究発表者が学生の場合、連名者に会員がいれば可とします。
 〔7〕研究発表賞
   (仮称)
 第6回よりポスター賞を設けていますが、この継続とともに今年度は口頭発表についても表彰を検討しています。選考は大会実行委員会で行い、10月5日の研究発表終了時に発表いたします。
(3)参加料 ●研究発表会参加料(ミニシンポジウム参加費を含む):
      正会員・賛助会員  5,000円
      学生会員       3,000円
      非会員        7,000円
      学生非会員     4,000円
●懇親会参加料(一律):   4,000円
●エクスカーション(一律):   2,000円
注1) 10月3日総会のみ出席する正会員は、無料。
注2) 10月4日公開シンポジウムは無料。
注3) 研究発表会参加料には、当日配布する講演集費用を含む。
    但し、講演集のみの入手希望者には、2,000円で販売する。
    10月5日のミニシンポジウムのみの参加者は参加料2000円とし、
    同講演集を配布する。
注4) 合計参加料は、参加者名を明記の上、下記指定口座に振り込
    む。
注5) 交通手段及び宿泊関係は各自で手配。 
【受付期限】 日付
(消印有効)
1. 第7回研究発表会・研究発表申込 2003年8月20日(水)
2. 第7回研究発表会・研究発表要旨原稿提出 2003年9月16日(火)
3. エクスカーション参加申込 案内 2003年9月16日(火)
4. 第7回総会・研究発表会一般参加申込 2003年9月26日(金)
5. 公開シンポジウム(10/4)参加申込(無料) 2003年9月26日(金)
6. ミニシンポジウム(10/5)参加申込 2003年9月26日(金)
(一般参加の申込みの受付も開始しますが、8月発行予定の大会案内等で詳細なスケジュール等をお知らせするとともに、一般参加申込み用紙を同封の上お送りします。)

【申込み及び問い合わせ先】
  応用生態工学会事務局
   〒102-0083 東京都千代田区麹町4-5第7麹町ビル25号室
     TEL.03-5216-8401 FAX.03-5216-8520
【指定口座】
  銀行口座
  (銀行支店名)東京三菱銀行麹町支店
  (口座名義)応用生態工学会代表西浩司
  (口座番号)普1302920
  郵便振替口座
  (口座名義)応用生態工学会
  (口座番号)00140−7−404275